百均で鍛金

百均鍛金プロジェクト

道具も敷居も高い工芸金工の鍛金を100均の道具で挑戦する貧乏プロジェクト。どこまでできるかは分かりませんが…笑

道具編 1

鍛金(たんきん)と言えばまず金鎚!

数年前100均で購入。

材質不明…

硬そうだから、きっと大丈夫。

 

f:id:akiji70:20150316193851j:plain

友人は同じの使ってたら砕けたって言ってたけど…

もはや運ですね、信じましょう。笑

100均の金槌はほんとに材質様々。

鍛金は沢山たたくので、硬いけど脆い鋳鉄のものは避けた方がよいですね。

金ヤスリでサラサラ削れるようでしたら鋳鉄ですよ。

鋳鉄の金鎚があること自体驚きですけど。

 

鍛金って…?

鍛金(たんきん)は、金属板を金づちでポクポクたたいて、器や花瓶などを作る工芸の

金工技法です。昔の甲冑や仏像の光背などもそうなのだとか。

わたくし、大の吞ん兵衛ですので、マイ盃完成を目標にしたいと思います。

夏の冷酒など、自作の盃でキュ〜っとやってみたいものですね!

 

まずは、技法と必要な道具を知らないといけません。

昔、古本屋で手に入れた「鍛金の実際」。

東京芸術大学の偉い先生が記された技法書です。

ちょっと難しいのですが、分からないことはネットで調べたり、

実験しながらやっていきたいと思います。

鍛金の実際―美しい形をつくり出す手と槌の技法 (新技法シリーズ 77)

鍛金の実際―美しい形をつくり出す手と槌の技法 (新技法シリーズ 77)

 

 調べてみたら現在は、「鍛金の実際」残念ながら絶版だそうです。

Amazonの一番安い古本で9000円とは…。

100均で83個も買い物できちゃう…。

今、こんな高い古本を購入するのは、「100均で鍛金をやってみる」という当ブログの趣旨に最初っから外れてしまいますね。

昔買って手持ちで良かった。。

  

いよいよ、始まります!

ちょっと切ない貧乏プロジェクト

 「ひゃっきんたんきん」(百均鍛金)

 

こちらに迷い込んでいらした物好きなあなた様、はじめまして。

わたくし霞を食べてなんとか生きている貧乏人ですが、理想は高く!?

 金工制作をしようと企んでおります。

 

趣味でやるには道具も敷居も高い金属工芸。

そんなイメージを姑息?に乗り越えるべく

庶民の味方100均で見つけた道具をなんとか工夫して

金工鍛金にチャレンジしたいと思います。

 

でも、危険なことは真似しないでくだいね。

怪我したら自己責任ですよ。

絆創膏なら100均で買えますね。

 

世界情勢、景気、アジアで日本の置かれた立場が影響するこのプロジェクト。

100均は大変敏感です、とくに金属製商品は…

このプロジェクトの為に以前、買いだめしておいた商品が、

現在は店舗に無いものも多いです。

100均の店頭から金属製の商品がなくなってしまったら、

この試みも終わりです。

 

どうなってしまうのか?

全く着地点のみえないプロジェクト。

 

貧乏暇なしの合間をぬってボチボチ進めて参りたいと思います。

 

Aki 2015年睦月

 

 

 

                 当ブログの画像や文章の無断利用を禁じます。